歴史館SNSフォトコンテスト
#とっておきの歴史館2023
2023年3月20日(月)~9月20日(水)
-
2023年11月に開館5周年を迎える歴史館は、港区の歴史・自然・文化を学べる施設。東大安田講堂などを手掛けた内田祥三(よしかず)が設計した築85年の歴史的建造物の特徴的なデザインなど見どころが満載です。あなたが見つけた“とっておきの歴史館”の魅力をSNSに発信してください。
・2021年開催時の入賞作品は こちら
開催期間
2023年3月20日(月)~9月20日(水)午後11時59分
テーマ・内容
港区立郷土歴史館の魅力を伝える写真
○写真は歴史館の敷地内で撮影したもの、または、歴史館の外観・内観を含むものとします。
- 開館(2018年11月)以降であれば、開催期間中の撮影でなくても可とします。
- 色調等の補正は可ですが、合成処理等の加工をしたものは不可とします。
- 動画は不可とします。
応募方法
TwitterまたはInstagramにてご応募ください。
1)フォロー
公式アカウントをフォローしてください。
港区立郷土歴史館公式Twitter @minatorekishi
港区立郷土歴史館公式Instagram @minatorekishi
2)投稿
ハッシュタグ「#とっておきの歴史館2023」をつけて
①写真1点 ②写真タイトル を投稿してください。
※写真は1投稿につき1点のみでお願いします。
応募資格
どなたでもご応募いただけます。
ただし、18歳未満の方は保護者の同意を得てご応募ください。18歳未満の方がご応募された場合は、保護者の同意を得てご応募されたものとみなします。
お1人様何度でもご応募可能です。
入賞作品
最優秀賞 [10,000円相当の副賞] はじめ入賞作品を、主催者スタッフとゲスト審査員により選出します。
- 入賞者にはTwitter/Instagramのダイレクトメッセージにて連絡します。
- ダイレクトメッセージにて連絡がとれない場合は、入賞は取り消しとなります。
- 入賞作品は印刷用にオリジナルデータを再度お送りいただく場合があります。
- 入賞者以外の方への連絡はありませんので、ご了承ください。
入賞作品はホームページにて発表し、館内でも展示します。
また、入賞作品は歴史館広報物に掲載する場合があります。
ゲスト審査員
巖谷國士
東京・港区高輪生まれ。明治学院大学名誉教授。仏文学者。写真家。評論家。エッセイスト。
シュルレアリスム研究の第一人者。活動領域は幅広く、写真、メルヘン創作、講演、展覧会監修にもおよぶ。旅行写真家として世界・日本各地の作品を書物や雑誌に発表。個展も開催。
---
『シュルレアリスムとは何か』『ヨーロッパの不思議な町』『日本の不思議な宿』『オリエント夢幻紀行』『森と芸術』『旅と芸術』『マン・レイと女性たち』ほか
佐藤仁重
東京・港区六本木生まれ。写真家。ニコンカレッジ講師。日本写真家協会会員。全日本写真連盟関東本部委員。
人物・街スナップから風景まで「光と影」をテーマに幅広く撮影。アマチュア写真家育成活動として丸の内写真教室で多数の写真クラブを指導。毎月撮影会を開催。個展多数。
---
写真集『紐育の休日』『THE BIG APPLE』ほか
主催
港区立郷土歴史館
注意事項
<撮影時の注意>
- モデル撮影(人物を中心とした撮影/ポートレート撮影)は禁止です。
- 常設展示室、ガイダンスルームは撮影禁止です。
- 特別展示室は、展覧会ごとに撮影について定めています。
- 周囲の方のご迷惑にならないよう、長時間の撮影はご遠慮ください。
- 一般の方が立入禁止となっている区域での撮影はしないでください。
- 撮影時に危険を伴う行為はしないでください。
<投稿時の注意>
- 「非公開」アカウントからの投稿は審査の対象外となります。アカウントを「公開」設定にしてください。
- 応募者本人のアカウントからご投稿ください。ただし、未成年者の方は、保護者のアカウントからでもご応募できます。
- 人物が写りこんでいる場合は、当該人物の了承を得て投稿してください。
- 入賞者にはダイレクトメッセージでご連絡しますので、必ず公式アカウントをフォローし、投稿してください。
<審査対象外の投稿>
以下の投稿につきましては審査対象外とさせていただきます。
- テーマに合致していないもの
- 公式アカウントをフォローしていないもの
- ハッシュタグ「#とっておきの歴史館2023」をつけていないもの
- 過去に他のコンテストに入賞した写真を含むもの
- モデル撮影(人物を中心とした撮影/ポートレート撮影)写真を含むもの
- 撮影禁止の区域で撮影した写真を含むもの
- 一般の方が立入禁止となっている区域で撮影した写真を含むもの
- 撮影に危険を伴うと誤解を招く恐れのあるもの
- 人物が写りこんでいる場合で、当該人物の了承を得ずに投稿したもの
- 第三者のメールアドレス、ニックネーム、アカウント等を不正に使用したもの
- 個人情報を記入したもの、または特定できるもの
- 故意、過失を問わず、法律、公序良俗に反するもの、及び恐れのあるもの
- 他人のプライバシーを侵害するもの、及び著作権を侵害するもの
- 未成年者に害を及ぼすもの、及びその恐れのあるもの
- その他、主催者が不適切と判断するもの
<入賞後の取り消し>
- 審査できない投稿に該当していない投稿として審査され入賞した場合でも、第三者から違反行為の通報があった場合は、主催者により事実関係の確認を行い、違反行為の事実が確認された場合は、入賞を取り消させていただきます。
<投稿に対してのトラブルについて>
- 本コンテストに参加することにより、投稿者と被写体となる第三者との間でトラブルが発生した場合には、当事者同士の責任において解決するものとし、主催者はその責任を負わないものとします。
<審査のお問い合わせについて>
- 本コンテストの審査基準や審査結果に関する異議またはお問い合わせは一切受け付けませんのであらかじめご了承ください。