常設展示
常設展示室
テーマⅠ 海とひとのダイナミズム

東京湾と深くかかわり続けている港区の歴史を、環境、貝塚、内湾漁業の3つのテーマをとおして紹介します。
テーマⅡ 都市と文化のひろがり

近世都市・江戸の城南に位置する港区の様子を、まちづくり、武家地・寺社地・町人地と、そこにかかわる人びとの姿をとおして紹介します。
テーマⅢ ひとの移動とくらし

多くの人びとが往き来し、くらし続けている港区の近現代の歴史を、国際化、教育、交通・運輸、生業・産業、災害・戦争の5つのテーマをとおして紹介します。
ガイダンスルーム

原始・古代から現代にいたる港区5地区の姿や日常などを、映像をとおして紹介します。
コミュニケーションルーム
縄文土器やクジラの骨格標本など本物の資料にさわったり、自然の音を聞きながら港区の自然、歴史、文化を学べます。